【初心者必見/キッザニア東京】楽しむ回り方を紹介

記事内に広告が含まれています。
共生(ともお)パパ
共生(ともお)パパ

今回初めてキッザニア東京行ってきました。

子供も楽しんで時間いっぱい遊んでくれましたので、我が家の回り方をご紹介します!

我が家は、パビリオンは8個回ることができました。

こんな人にオススメ!

✅キッザニア東京に行ったことがないが、行く計画を考えている

✅キッザニア東京を効率よく回りたい

✅兄弟姉妹連れで、キッザニア東京に行く予定のあるご家庭

家族構成

今回、キッザニアに行ったの家族構成は、パパ、ママ、娘(6歳)、娘(2歳)、息子(0歳)の5人家族です。
共生(ともお)パパ
共生(ともお)パパ

キッザニアは、3歳からパビリオンに参加できるので、6歳の娘が楽しみました♪♪

入場後の流れ

キッザニア東京への入場時間は8時30分から開始、パビリオンの体験そのものは、9時からのスタートとなります。

体験したいパビリオンへ向かい、子供自身で体験の受付を行います。

受付後は、所定のエリアで待機することが必要です。

受付が完了すると、他のパビリオンへ行くことができます。

受付したパビリオンの集合時刻までに終わるアクティビティを探しましょう!

体験の受付

受付は、先着順です。

早く受付できれば、9時から体験が可能です。

我が家は、キッザニア東京の到着が8時40分頃でしたが、人気パビリオンの一つであるはんこ屋さんの受付に真っ先に向かいました。

予約できた枠は、11時15分からだったので、この時間まで他の体験を探すことになります。

共生(ともお)パパ
共生(ともお)パパ

はんこ屋さんは、10時前には受付終了となっていました・・・

本当に行きたい、子供に体験してもらいたいというパビリオンは、入場後すぐに受付することを強くおすすめします。

パビリオンの予約ルール

パビリオンの予約は1つまでしか取ることができません。

予約したパビリオンを体験した後に、新たな予約を取ることができるようになります。

実際のパビリオン体験

✅入場後すぐに受付するパビリオンで午後の枠しか予約できないと、別のパビリオン体験の予約は取れなくなります。

共生(ともお)パパ
共生(ともお)パパ

我が家は、最初のパビリオンは「商店街(はんこ屋さん)」で、11時15分の予約枠を取得しました。

「商店街(はんこ屋さん)」の体験が終わるまでは、次の予約が取れませんので、11時15分までに空いているパビリオンを3つ体験しました。

✅9時00分:消防署

※消防署の体験が終わった後に、三井住友銀行で口座開設をして、お財布をもらいました!

✅9時50分:ソフトクリームショップ

✅10時40分:街時計C

共生(ともお)パパ
共生(ともお)パパ

商店街(はんこ屋さん)」の体験が終わった後、13時の病院(救急救命士)の予約をしました。

13時の病院(救急救命士)の体験が終わるまで、次の予約ができませんので、空いているパビリオンを2つ体験しました。

✅11時55分:ビューティスタジオ(ヘア)

✅12時40分:プリント工房

13時の病院(救急救命士)の体験が終わると、第一部の終わり時間の15時が近づいてきました。

14時の時間前後の時間帯は何かを選んだら他の体験はできない(できる体験は1つ)という絶妙なプログラムの組み方になっていました。娘に最後にどうしてもやりたいものはないかと確認しました。

共生(ともお)パパ
共生(ともお)パパ

最後に選んだのは、「歯科医院(歯科医師)」。14時05分の時間を予約しました

歯科医院(歯科医師)の体験が終わると、14時40分頃でした。

残された時間は20分ほどでしたが、最後の体験として2つ行いました。

✅ATMでお金を引き出してみる

✅百貨店でお買い物

まとめ

こちらの記事では、キッザニア東京を初めて訪問した回り方についてご紹介しました。

お子様が少しでも楽しめるように、参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました