真ん中の子供が2歳を過ぎ、おむつからパンツへのトレーニング(以下、トイトレ)を始めました。若干早いと思いつつも、育児休業取得していることから、とりあえず進めてみて本人のペースに合わせることにしました!!
トイレトレーニングを始める目安
”トイトレ、いつから”と検索すると下記のような項目がたくさん出てきます。
一方、冒頭でも記載しましたが、小児医療専門の病院からも2歳のトイトレは焦らないでという記事が出ていますので、一つの目安として参考までご覧ください。
【トイトレ開始の目安】
当家の場合、◎は当てはまる、⚪︎まあまあ当てはまる、✖︎は当てはまらないとみてください。
一般的には2~3歳頃から | ○ ちょっと早い気もする |
トイレまで自分の足で歩いて行ける | ✖︎ 親がトイレに連れて行く感じ |
排泄の間隔が空く | ◎ 特に就寝から起床まで排泄をしない日あり |
簡単な言葉で意思表示できる | ◎ トイレーーーという日もあり |
大人の物まねができる | ◎ おしっこシーいう動作のみ |
一人歩き・簡単な言葉の理解ができてきた時期が良い | ◎ 夏から秋の時期にし始めた感じ |
我が家のトイレトレーニングの進め方
STEP1:トイレで排泄をするという意識をつける
黄色マーカーしているようなものを準備して、トイトレを進めています。
- トイトレパンツ
- トイトレの本
- トイトレ動画
- トイトレご褒美シール(妻の手作り)
- トイトレ用の補助便座(アンパンマン)
- 子供でも登れるように台座
- 簡易子供用便座(補助便座✖︎ダンボール)
STEP2:実際に便座に座ってみる(実践)
STEP1でイメージを持ってた?かは分かりませんが、STEP1とSTEP2を繰り返します。
- とにかく座ってみる
- トイトレ動画を見ながら座る時間を延ばす
- トイレットペーパーで拭くまね、実際にお水を流すをやってみる
- おむつに大きな排泄物が出た場合、トイレに一緒に行って、流れる様子を見てもらう
- 床にお漏らししてしまっても、とにかく怒らず、できたことを褒める。トイレでやるんだよと言って、トイレに座ってもらい、徐々に慣れてもらう。
台座はこのようなものを準備しました。といっても、まだ足がつかないので、排泄をしにくいのではないかと思い、トイトレ用の簡易子供トイレを作りました。
パンが入っていたダンボールと、捨てようと思っていた袋で子供用の簡易トイレを作りました。
書き込み済みとなっていますが、こんなシール台帳を妻が作ってくれました。
トイレトレーニングの進捗は?
ここからは月毎の進捗を更新していこうと思います。
2024年8月時点の進捗
2024年8月初旬に初めてトイレに座りました。はや約2ヶ月経過しました。
現在、トイレで4回※もすることができました!!!
たった4回と思うかもしれませんが、まだ2歳をちょっと過ぎたばかりにも関わらず、これまでおむつにしていた習慣をトイレですることができたというので親としては嬉しい限りです。
※ちょうどブログを書いているタイミングで4回目ができました。
手作りシールは気に入ってくれているようで、トイトレ頑張ってくれています。
2024年9月時点の進捗
先月と大きな進展はなく、トイトレのタイミングがなかなか合いませんでした。
本や動画を使いながら、何度も挑戦します。
2024年10月時点の進捗
まだ難しいようですが、少しずつタイミングを教えてくれるようになりました。
本人の進み具合
❶結果はどうであれ、トイレ行くと言ってくれるようになったこと
❷とりあえず、便座に座ることができるようになってきたこと
2024年11月時点の進捗
日中保育園にいるので、トイトレをできないか相談しており、今月から保育園と本人のタイミングでみてくれるようになりました。
本人の進み具合
❶保育園でも挑戦できるようになったこと
❷排便のタイミングだけはしっかりと”トイレー”と伝えてくれるようになりました。
2024年12月時点の進捗
意外と親の思うようには進んでいませんが、本人のやる気も出てきました。
とにかく、座ってみる、失敗してもいいんだよと言い聞かせて過ごしています!
本人の進み具合
❶お腹痛い(おしっこしたい)、トイレ行くー(うんちしたい)
❷5分くらい便座に座ることができる
❸数日に1回、排便ができるようになってきた(成功率向上!)
コメント